院内紹介Our Clinic
設備紹介Equipments
-
歯科用CT・デジタルレントゲン
歯科用CTとデジタルレントゲンの2役を1台でこなす機械です。
デジタルレントゲンでは従来のレントゲンと比べて被ばく量が1/10ほどに抑えられるため、身体への負担が少なくすむことが特徴です。視診では見えない、隠れたむし歯や、歯の根の状態も鮮明に映し出します。
歯科用CTは3Dの立体映像でお口の中を撮影できます。歯、神経、血管の位置、顎の骨の厚みなどを鮮明に映し出せるため、平面的なレントゲンよりも精密な診査・診断を行うことができます。 -
滅菌器
高温の蒸気によって、器具についたウイルスや細菌を死滅させることができます。お口に入る器具はすべてこの滅菌器で滅菌した清潔なものを使い、患者様ごと・使用ごとに取り換え、院内感染防止に努めています。
-
口腔外バキューム
治療中に飛び散った唾液や、歯や詰め物・かぶせ物などの修復物を削った粉塵を瞬時に吸い込む機械です。
診療室内を清潔に保ち、院内感染のリスクを低減することができます。 -
空気清浄機
治療環境をより清潔に保つために、医療用の空気清浄機を導入しています。特殊なフィルターがウイルスや花粉、PM2.5などの有害物質のほか、歯を削った時にでる粉塵などを取り除き、院内の薬っぽい臭いもやわらげることができます。
-
超音波ボーンサージェリー
インプラント治療に欠かせない、骨切削、骨形成、骨採取などを行うための電動メスで、扱うには技術が必要です。
当院ではこの機器を使いこなすことによって、上顎の骨の厚みが足りない方にもインプラントが埋入できるようになる「サイナスリフト」という治療法を行っています。 -
ダイアグノデント
歯にレーザーの光を照射することで、むし歯かどうかを数値で測ることができる器械です。見つけにくい初期のむし歯、奥歯のむし歯の見落としが減り、むし歯の早期発見・早期治療・予防に役立ちます。歯を削る有無を判断できるので、歯を不必要に削ることがなくなります。
-
説明用タブレット
当院はiPadのタブレットをチェアサイドに設置しています。
説明を行う際に画像を映し出したり、画面上で患者様が次回の予約を入れることができます。その場ですぐに予約ができるので、効率良く通院していただけます。